隠れた名品。イラマスカのルースパウダーが優秀
2018年、夏。
今年は本当に猛暑過ぎてしんどかった。
お盆が過ぎて少しは涼しくなってきたような気もするがまだまだ暑いので皆様熱中症にはお気をつけてください。
そして夏のメイク、気になるのはやはりメイク崩れ。
私が今まで使ってきたルースパウダーは下記のブランドになります。
■チャコット
■bellapierre
■ローラメルシエ
■シャネル
■ジバンシー
■ナーズ
上記ブランドと比べたレビューになるので参考までに。
Sponsored Links
成分
デンプンオクテニルコハク酸、雲母、ミリスチン酸マグネシウム、シリカ、香料 イエロー5レーキCi19140、カールミンCi75470、イエロー6レーキCi15985]
ドイツ製
筆者の肌質
敏感・乾燥肌。
ホルモンバランスが崩れているときや生理前・生理中になると最近はTゾーンのオイリー感が気になる。
現在使っているプライマー:イラマスカ BEYOND VEIL PRIMER 、 HYDRA VEIL PRIMER
イラマスカのプライマー | BEYOND VEIL PRIMER vs HYDRA VEIL PRIMER を比較レビュー。
Tゾーンのオイリー感が気になるときはHYDRA、それ以外の部分はBEYONDと2種類合わせて使っています。
Sponsored Links
レビュー
粒子がとても細かくシルキーな肌触りが気持ちいい。
真っ白なパウダーですが白浮きしません。
ナーズのライトリフレクティングセッティングパウダーに近いです。
出しすぎないようにフィルムを剥がさずに数点穴を開けて使用。
毛穴レスでセミマットな仕上がりだが、乾燥しすぎることもなく(空調にも負けない)
猛暑の中、歩き回っても化粧崩れはなし。化粧直しもなし。
私はファンデーションが苦手なのでノーファンデ派なのですが
今まで使ってきたルースパウダーの中で1番肌が綺麗に見えました。
美肌機能アプリを少し使ったかのような自然なぼかし効果がある(主観)
朝7時に塗り、帰宅後夜8時頃チェックしても綺麗なまま。
夕方以降になるとどうしても目の下の乾燥が気になっていたのですがこちらのパウダーは全く気にならず。
内蔵されているパフはあんまり。
パフとブラシ、付け方はお好みで。
無香料なので化粧品独特の香りが苦手な人にもおすすめ。
シャネルやローラメルシエなどのデパコスコスメを買うなら絶対にイラマスカのルースパウダーを勧めます!