個人的神映画 キングスマンの感想(ネタバレ含)
今更あらすじやら細かく丁寧にネタバレを語るのもあれなんでそこ
スパイ映画好きにはたまらないんじゃないか?!
この映画。
私は元々原作が好きでキングスマン1の映画を初めて観たときに
これだよ!!
これが!これが!!
古き良きスパイ映画なんだよ!
と興奮し観終わった後に連続で4回観ました。
コリンファースのかっこよさ、あの小道具、カメラワーク、
そしてコリンが映画撮影中にできたアザが嬉しくて写真撮ったって
教会殺戮シーンもかっこよかったです。
続編はまだ観ておらず早く観なきゃ行けないのだが、
ただマーリンとハリーのスピンオフ作品を作って欲しい。
この2人めっちゃ好きなんです。
エグジーは仲間と義理父の手下の車を盗み、
キツネは害獣だぞ、
刑事に仲間の名前を言えと言っても言わない動物に優しく正義感の
キングスマンになる為の最後の面接でこの期間中、
「撃て」と言われ拳銃を向けるが撃てず面接官に向けるエグジー。
その結果不合格やったんですが、
ブレアことソフィアブテラと戦うシーンは見物。
義足はCGですが動きは本物。ダンサーすげえよ…
グロさに関してですが初っ端から体が真っ二つ、
頭が吹っ飛ぶシーンはまるで花火のような綺麗なシーン(?)
キックアスが観れる人は大丈夫です。
スカッとしたい日にオススメです。
マナーが──
作るんだ。
人間を。
意味が分かるか?
では教えよう。