家にあるもので簡単にアイシャドウやチークをケースから取り外す方法。
Sponsored Links
自作メイクパレットの作り方
✔️アイシャドウやチークなどの粉物の化粧品を
ケースから取り出してすっきりまとめたい!!
✔️かさ張るパレットをひとつのパレットにまとめて
ケースを断捨離したい!!
そんな方へ家にあるもので簡単に取り出せるやり方をご紹介致します。
用意するもの
取り出したいコスメ
針
手芸糸またはデンタルフロス
写真に載せ忘れていましたがマグネットステッカー
やり方
色んなやり方があるのですが今回は糸と針を使って外していきます。
1.右上の角に針を刺し少しずつ上下に動かす
2.少しスキマが出来たら一度針を外し、糸をセット
針を使い浮かせながら糸をスキマに入れる
3.糸を左右に動かしながら内側へ入れていく
もし糸の長さが足りなかったり糸が切れてしまった場合
1と同じ手順を最初から行う
少しずつ針を使って上下に動かしていくとこんな感じで取れます
今回初めて糸で取ったので慣れずw爪で引っ掻いてしまいました。
糸が深く入った場合は糸はそのままの状態で
右下の角を針で少しずつ前後に動かし糸をもっと奥へ入れさせる
こんな感じで取れます。
4.取り終わったら裏面にマグネットを貼る
必要であれば品番やカラー名を書きMYパレットへIN
5.完成!!
今回は昔購入したナーズのチークスタジオパレット(セフォラ限定)を取り外しました。
理由としてはこのケース、指紋がすごく目立つので嫌だったんです。
panによっては針で動かすだけで取れることもあるのですが
しぶとい時は糸を合わせて使うと○
これで収納スペースにゆとりが出来る〜パレットはどうしてもかさ張りますからね。
温めてする場合もあるのですが個人的にそれが面倒で。
温めなしでも慣れてコツを掴めば時間もかからず不器用な私でも簡単に取れました!!
このやり方だとケース自体も綺麗なままなので
コンパクトにまとめてケースは残しておきたい人にもオススメです😉
私、出来ないわ!!このアイシャドウパレットはどう取ればいいの?という方は
YouTubeでHow to Depot (アイシャドウパレットの名前かブランド名)で検索すると出てきます。
Sponsored Links
私が愛用しているエンプティーパレット
自分好みにカスタマイズ可能なマグネットパレット。
今まで買おう買おう、とずっと思いつつ・・後回しにしていたのですが
Altair Beautyというメーカーのマグネットパレットの中に
自分好みのマーブル柄のマグネットパレットを見つけたので即購入しました。
購入したばかりのときまだ在庫があったはずなのになぜか1週間後にプレオーダー扱いw
手元に届くまで1ヶ月少しかかりました。
どのパレットもで元々在庫少ないのかな?私が購入したMarble Large Altair Empty Magnetic Paletteも今売り切れ中です。
※日本発送不可、日本のクレジットカードも弾かれるので代行を使っての購入となります。
Marble Large Altair Empty Magnetic Palette
次回使えるクーポンとおまけでブラシ2本が入っていました!!
アイシャドウ何入れよう~depotしよう~ってめっちゃテンション上がりまくり。
26mmのアイシャドウパンなら28個入ります。
36mmのラージパンなら15個。
こないだdepotしたチークスタジオパレットも入れて現在はこんな感じです。
チークスタジオパレットは今後ナーズのマグネットパレットを購入するつもりなのでそれまで仮置き。
morpheのアイシャドウパンを頼んだのでそちらも仲間入り予定です!!
※2021年現在、こちらのブランドは無くなってしまいました・・。
Natash Denonaのアイシャドウパレットを全てdepotしました。
始めに
昨年購入したNatasha Denonaのアイシャドウパレットたち。
スウォッチとレビューはこちら👇
NATASHA DENONA アイシャドウパレット10&28(Green Brown,Purple Blue) スウォッチ、レビュー。
Natasha Denona TROPIC PALETTE スウォッチ&レビュー
なぜdepotすんだ?!
という問いに関しては
スッキリさせたい。ただそれだけです。
準備するもの
・カッターナイフ
以上!!!
以前ナーズのパレットをdepotした際に使用したのはこの記事内にてご紹介済みですが
今回はカッターのみ。楽チンでしたが量が量なので少し疲れました。
もう性格が出ますよね。。雑感。
カッターを横にスライドさせ縦に切れ込みを入れ、少しずつ取っていきました。
最初のうちはアイシャドウの裏に名前を書いていたのですが
途中で疲れたのでもう書かずにそのまま。
toropicパレットは下から押すだけなので楽チン!!!!!
あれよあれよとエンプティーパレットに収まるnatasha。
出番が少ないカラーは仲の良いフォロワーさんにあげました。喜んでくれて何よりです😎
最後に
今回思い切ってdepotしたのですが(natashaは高かったので..)
めちゃくちゃすっきりしました!私自身収集癖はないので
自分で購入し使用頻度が減った化粧品は定期的に友人・友人の姪・フォロワーさんに勝手に送りつけたり
無心で捨てたりしていますがいつも中古を送りつけてしまい本当にすみませぬ。
※頂いたものは大切に使っているので勘違いしないでね!
エンプティパレットについては
私はAltair Beauty メイクパレットとmaskcarabeautyで購入した際におまけでついてきたパレットを愛用中です。
aliexpressでもお安く売っているのでおすすめです。
ebates経由で購入するとキャッシュバックされます😎
iherbで購入する時にRakuten Rebatesを使うと楽天ポイントも貯まる💰