LOST GIRL – ロストガール シーズン1~シーズン5までネタバレ。
Sponsored Links
ロストガールってどんな海外ドラマ?
画像出典:spoilertv
ロストガールはカナダのダークファンタジードラマ。
なんと主人公がサキュバス!!!!夢魔やったっけ?サキュバスって…。
というわけで毎度sexyシーンがモリモリ。
ロスト・ガール/LOST GIRL 海外ドラマ公式サイト | ソニー・ピクチャーズ
気になる方は公式サイトで一話を無料で公開しているので良かったら
チェックしてみて下さい。あらすじなども是非😉
シーズン5で完結です。スーパーナチュラル好きにはたまらんドラマかと。
シーズン1
出生を知らないボウが自分のルーツを知る為に
アングラ世界どっぷりな人間のケンジーと一緒に私立探偵事務所を開きながら
フェイ(モンスター)と戦うんだけど、
ケンジー可愛い。Russian Girl可愛い。色んなコスプレしていてそれも楽しみ。
狼男のダイソンもかっこいい。こんな俳優さんいたんだ・・声もイケメン。
セイレーンのヘイルもかっこいい。おちゃめなイケメン。
ヘイルはケンジーを気に入っている様子。
色んなフェイが出てくるけど、個人的に嫌だったのは巨大なクモ。
人間を洗脳?して殺しを仕掛ける賢いクモ。クモ嫌いなのできつかった・・
そして人間である医師ローレンはボウに心惹かれるんだけど狼男のダイソンと
三角関係。ローレンの心情が切ない。個人的にはローレンとくっついてほしい。
初めて同じ種族のサキュバスと出会うボウ。
他人を装うけど実はずっと探していた母。
実はフェイ達が集うBARのオーナー・トリックも狼男のダイソンも知っていたけど
生きているって。ボウに黙っていたんですよね、ずっと。
後半はボウのママ(イーファ)がフェイ達を抹殺するぞっていう反逆者で周りをかき乱しまくる。
ダイソンがボウへの愛とひきかえに(狼を犠牲にしようとしたら愛をとられた。)
ボウへ力を渡す。
ママと話し合おうとする娘の気持ちも届かず、言う事聞かない娘を殺そうとする母。
タイミングよくダイソンからもらったその力でボウはママを殺してしまうんですよね。
ママが全く話を聞かないで我が娘を殺そうとするから仕方ない・・
イーファが死ぬ前に全てを知っているのはBARのオーナー・トリック。
そしてトリックに謝って欲しいと。自分がしてきたこと。全て
そして最後にボウにごめんねと謝って死んでしまった。
イーファ役の女優さん綺麗だなー。魔性という言葉が似合う。
イーファの出番もう少し欲しかった。
Sponsored Links
シーズン2
シーズン2は22話まで!長い、そして濃い。
全てのフェイを滅ぼす力を持つとの対決と、恋愛模様。
ダイソンにはもうボウを想う心がないのに
ボウはそれでも
また振り向いてくれるように頑張る、
二度恋に落ちるなんて幸せなことだから。
なんて健気なの。そんなサキュバスおるんか。
ダイソンに新しいブロンド美女・キアラ(妖精)の恋人が出来て、
心の切り替えが上手く出来なかったり。
ローレンはボウに惹かれているけれど、ダイソンを想うボウの気持ち。
煮え切らない態度。三角関係が暫く続く。
ローレンが切ない。ダイソンも心が空っぽになってしまってそれも切ない。
ケンジーも初恋の相手と運命の再開をし、付き合う事になって幸せいっぱいだったのに
巻き込みたくないが故、嘘をついて無理矢理別れて。
シーズン2で新しく出てきたヴェクスがいい味出してる。
闇のフェイでクラブのオーナー。
ヴェクスの能力は人を操り人形のように簡単に操れてしまう。
ヴェクスは唯一の生き残りで家族を目の前で殺された。
ボウやケンジーを裏切ったりするけど根は良いやつだから皆見捨てず守っている。
後半のヴェクス!全然違うw個人的にヴェクスのキャラ好きです。
ガルーダとの対決ではキアラが巻き込まれ死に
死闘の末、トリックに乗っ取ったガルーダにボウがラクランの毒を盛り
殺す事に成功したのだが・・・
![]() |
ロスト・ガール シーズン2 COMPLETE BOX [ アンナ・シルク ] 価格:11,664円 |
S2で流れた好きな曲
ヴェクスのクラブで流れたJohnny Hollow「Dirty Hands」
シーズン3
シーズン3は13話完結。
ガルーダを倒して大きな成長を遂げたボウ。
ローレンとも結ばれ幸せな日々だったがそんなボウの体に異変が。
ドーニングというフェイの通過儀礼ーアンダーフェイにならないよう
心身ともにキツい試練を乗り越える。
ローレンには昏睡状態の元彼女がいてそれも切ない。
元彼女は目が覚めたのにガルーダが乗り移って死んでしまう。
ヘイルはアッシュ就任。
ダイソンは新しく闇のフェイであるタムジンを相棒に迎える。
新キャラ ヴァルキューレのタムジンがめちゃくちゃCOOLでSEXYでかなりCRAZYなんですね。
画像出典:brazenwood
そしてピュア。個人的に1番好きなキャラ。
画像出典:reviewsbymarika
生まれ変わったタムジンもCUTE
シーズン3でうゔぇとなったのは
5話の人間がドロドロになって消えてしまう事件の話。
調べて行くと怪しげな会員制S○Xクラブの存在が発覚し、その実態を暴くと・・
あんなのとやるの?!殺されるのそれで?!そんなオチなの?!
というか、これで快感を得られると騙される人間がカオスやなぁと
もうぶっ飛んでいてカオスな話でした。
最後は謎の放浪者にボウが拉致られ、シーズン3終了。
![]() |
ロスト・ガール シーズン3 COMPLETE BOX [ アンナ・シルク ] 価格:9,070円 |
シーズン4
シーズン4は全13話。
闇のリーダーであるモリガンを監禁し、いたぶり
死んだことにしたヴェクス。タチ悪い。
皆の記憶からボウが消されていて、 記憶を取り戻すのにケンジー大健闘。
健気なケンジー可愛い。
ボウは死の列車に乗っていて、何とか脱出したが
ずっとボウを探していたダイソンとニアミス。ダイソンもボウの匂いを追う。
ごたごたあったが、無事皆の元へ帰れたボウ・そしてダイソン。
驚いたのはローレン。
偽名だったし、追われている身だったということ。ボウも知らなかった。
そして記憶なくしてから身を潜めているときの髪型が似合わな過ぎて。笑い。
前髪ない方がいい。。ローレンもただ者ではなかったんだなー。
ボウがいつの間にか闇のフェイになっていて(契約書まで書かれていた)
ボウを女王と呼ぶ騎士も現れたりでなんのこっちゃ。その理由を探る。
放浪者がめっちゃイケメン。
画像出典:afterellen
なぜ放浪者になってしまったか。それはボウの祖父であるトリックが原因。
ヴァルキューレのタムジンが放浪者の魂を運ぼうとすると
トリックが反逆者のこいつの魂運ぶなと。
タムジン困惑。(放浪者と恋仲だったから)
トリックは条件を出してきて成立。
それで名も知らぬ放浪者となってしまった。
画像出典:drinksatthedal
ボウの父親がハデスだったのは予想通りでした。
放浪者とボウが結婚すると解決や!と言うてた騎士が裏切り者で。
結婚したら閉じ込められとるハデスの扉が開いて出てくるんですね。
そんなことも知らずに結婚してしまう二人。
やっちまった感。
ヘイルとケンジーが恋仲になり、プロポーズもされたのに
モリガンの息子(人間だけどキチガイ)に殺されケンジー我を失う。
扉が開いてしまって閉めるにはボウの心臓が必要。
ボウの心臓がなんとケンジーだった。
トリックや、ダイソン達が必死に引き止めるがケンジーは生け贄を選び
亡くなってしまった。。。。
ケンジー好きにはとても辛いシーズン4の最後でした。
![]() |
ロスト・ガール シーズン4 COMPLETE BOX [初回生産限定][DVD] / 洋画 価格:8,547円 |
シーズン5
全16話。
ボウはケンジーのいる死者の世界へ向かい、ケンジーを連れ戻そうとする。
そこはタムジンの姉が仕切っている世界でボウが来たことで
ケンジーとヘイルが死者の世界で結婚式を挙げようとしていたのがダメになる。
画像出典:kingoftheflatscreen
タムジンの姉はタムジンに過去の償いを求める。
画像出典:afterellen
学生時代のタムジンかわいい。
ボウの代わりとしてケンジーは生き返ったが、ボウは死者の世界でさまよう。
そんなときにボウの父親であるハデスの嫁(継母)に助けられる。
継母から頼まれたロウソクを持ち帰り、地獄から生還してから火を灯したら
とんでもないことになってしまう。古代フェイが復活してしまったのだ。
ゼウスやらエロスやら・・・もう何がなんやら。
ローレンは最初の良いドクターはどこにいったのか?
モリガンを人間にしたあげく、治せない病気になってしまい。
画像出典:pixel51
フェイにも戻れない。それなんに自分はフェイになることに成功(副作用あり)
結局目が覚めて、人間に戻ったけど。
モリガンは気高く、意志の強い素敵な女性だ。
最初は嫌な女だと思ったが尊敬する素晴らしい女性。
なのにローレンはどうしてそう歪んだの?
ボウは父親を解放してしまうし。
ハデスは悪の中の悪で人を操るのが上手い。かなりたちの悪いペテン師。
まだ生きていたボウの母親イーファ。病院に収容されていて、
トリックは度々面会に行っていた。
シーズン4で記憶が戻る前はイーファも精神が壊れる前だったが
戻ったら完全に壊れてしまった。
ボウは何も知らずにトリックを責める。
タムジンはハデスに妊娠させられ、囚われの身に。イーファの二の舞となる。
ハデスはボウをおびき寄せる。
部屋にあった紐を引くと【家族の肖像】とタイトルがつけられ
ハデスは絵画に見立て、殺したイーファとトリックをボウが見つけて
ボウは錯乱し意識不明の状態に。
ケンジーやダイソン達が協力し、ボウの意識を取り戻す。
世界を破滅へ導く者は火を噴く馬かと思っていたが、
なんとボウ自身だった。
ハデスの元へ戻り、忠誠を誓い、タムジンを殺すふりをして檻の鍵を渡す。
タムジンはそれで逃げるがボウは闇に飲み込まれて自我を失う。
仲間のおかげで取り戻し、ハデスを倒す。
タムジンは破水し、
画像出典:afterellen
見守られ子供を産む
画像出典:tvequals
この時のケンジーとタムジンのやり取り好き!
ヴァルキューレは出産をすると亡くなってしまう。。
画像出典:gmonster320
無事出産をし、娘の名前を伝え
画像出典:fyeahlostgirl
ボウに子供を託し亡くなる。
画像出典:syfy
子供は落ち着くまで安全な場所にとケンジーが面倒をみる事に。
ボウ達は平和を取り戻し、トリックの店を継いだダイソンと息子。
そこに大きくなったタムジンの娘がやってくる。
画像出典:afterellen
タムジンの娘の胸にハデスの手形が残っていた。
ボウが原因は分からないけど必ず悪が再びやってくる。
その時は受けて立つ。と微笑み END。
![]() |
ロスト・ガール シーズン5 COMPLETE BOX [ アンナ・シルク ] 価格:7,558円 |
まとめ
タムジンとヘイルの死は泣けました。スピンオフか何かやってくれないかな。
シーズン2の最初まですごく良くて、長過ぎて少々だれ気味。
3も4も、まぁまぁよかったけど最後は無難にそれで終わりかーといった感じ。
もう少しひねりが欲しかった。
皆のキャラがすごく良かったので途中のだれ気味もいいかな。笑
また観返すと思う。自分の好きな話。
スパナチュはまだ続いていますが(私は途中で観るのをやめてしまった・・)
完結しているダークファンタジー系が気になる方は試しに御覧になってみて下さい!
ロストガールの出演者たちをまとめてみた
随時更新していきます。
ボウ役のアンナ・シルク
主人公ボウ役のアンナ・シルク。
実はあまり好きな顔ではなくこの女優さんがサキュバス~?!なんて思ってしまった。
Anna Silk
1974年1月31日 – 身長165cm。
アンナシルク(Anna Silk)はカナダのニューブランズウィック生まれのカナダ出身の女優。
1997年にセントトーマス大学で学士号を取得。
Anna Silkについて
- ニュー・ブランズウィック州フレデリクトンのセント・トマス大学でドラマ監督を務めるイルケ・シルクの娘。
- ミュージシャン、マンディシルクの姉妹。
- 1997年にフレデリクトンのセントトマス大学を卒業し、芸術学士(心理学)学位を取得。
- アンナは、ロストガールがオーディションで互いに出会う前に、ゾーイを数年間知っていた。
- ロストガールシーズン2前に武道家と訓練を受けた。
- 英語とフランス語を話し、スペイン語を理解することが出来る。
- 2009年12月18日、セス・クーパーマン(Seth Cooperman)と結婚。
- 2013年5月1日に息子を出産。名前はSamuel Jerome Cooperman
- アンナの両親は英国出身。母親はトルコキプロス系。
- 2016年3月13日、二人目の息子を出産。名前はLevi Aaron Cooperman
主な主演作
ロスト・ガール シーズン1ー5 (2010 – 2015)
アルマゲドン2007(ブリナ役)
めっちゃナチュラルメイクや~!!
スコットと朝食を(ミア役)
その他ジョン・ウォーターズ in DEATH13,LOVEルールズなど
ロストガール出演者とのショット
SNS
ケンジー役のクセニア・ソロ
ロストガールでCUTEでおもろいケンジー役を務めたクセニア・ソロ。
透き通るようなブルーの瞳に黒髪が素敵。
一話目はなんやこいつと思っていたのですがw回を増すごとにどんどん好きに・・
彼女の天真爛漫さにメロメロでした。
日本ではまだ有名ではないので調べても情報があまり無く・・
勝手にまとめました。
クセニア・ソロ
1987年10月8日生まれ。ロシア出身、5歳からカナダのトロントへ移住。
2000年から女優として活動。
出演作(映画)
ルイジアナ・スカイ(2001年映画) ビーリン・アンダース役
英語ですが・・ピンクのリボンをつけた最初に喋った女の子
ブラックスワン(2010年映画) ベロニカ役
コレクター(2012映画) エマ役
アニメ映画ペット(2016)で声優さんとしても活躍。
出演作(海外ドラマ)
コールドケース(2007年) エピソード:「カーゴ」 レナ役
雰囲気違うwwww
ニキータ(2011年) エピソード「アレクサンドラ」 イリーナ役
私、ニキータが大好きでブルーレイBOXも持っているんですが驚き!!
この子ケンジーだったの?!?!?!?!
ニキータに出ていたのか・・・
衝撃的過ぎる。
オーファン・ブラック~暴走遺伝子(2015) 6エピソード シェイダビドフ役
雰囲気違う。かわええ・・
かわええ・・・
オーファンブラック観てみようかな。気になる。
SNS
変顔がガチな感じがまた良い。
ロストガールの出演メンバーとの写真が😻ローレン!!!!また観たくなってきたな〜
今後の活躍に期待しております♡
タムジン役のレイチェル・スカーステン
ケンジーと同じくらい好きなタムジン。
タムジン役では美しさの中に狂気を感じる表情がゾクゾクします。
Rachel Skarsten レイチェル・スカーステン
1985年4月23日生まれ。カナダのトロント出身。
初出演作はThe Famous Jett Jackson(1998年) Mickey Twitty役で出演。
子役の頃から活躍しているので芸歴は長いですね。
既に完成されている・・
美少女過ぎるよ〜
Little Men(1998年)に出ていた時も
天使過ぎる・・・
君への誓い(2012年公開)
ローズ役で出演
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年公開)
Andrea役で出演。
フラッシュポイント-特殊機動隊SRU-
Natalie Braddock役で出演。こういう表情が好き。。笑
カナダ製作のクライムサスペンスドラマ。打ち切りとなってしまいましたがまだ観ていないので観てみよう。
REIGN/レイン(2008年〜)
王室のゴシップガールと言われている海外ドラマ REIGN
2015〜2017年 Queen Elizabeth / Queen Elizabeth I 役で出演中。
ダイソン役のクリス・ホールデン・リード
セクシーな狼男、ダイソンに惚れた方も多いのではないでしょうか?
Kris Holden Ried
1973年8月1日ー 187cm
俳優。オンタリオ州スカーボロに生まれ、トロントの北東にある農村で育つ。
Kris Holden Riedについて
- トロント在住
- ドイツの血が半分流れている。
- カナダ国家五輪代表の元メンバー。銀メダルを獲得した。
- モントリオールのConcordia大学出身。
- 旅行、アウトドアが好き。
- 趣味はセーリング、スキューバダイビング、サーフィン、ヨガ。
初出演作
Young Ivanhoe (1995年)Ivanhoe役
全て英語ですが動画も御覧下さい。
主な出演作
ロストガール
アンダーワールド 覚醒(2012年)
ボーイ・ミーツ・ラブ(2004年)
離れて暮らす家族にゲイであることをひた隠している青年が、ボーイフレンドと家族との狭間で揺れながら自分自身と向き合っていく姿を描いたヒューマン・コメディ。
Sex After Kids(2013年) etc…
ロストガール出演者とのショット
ボウとのシーン
色んなクリス・ホールデン・リード
おちゃらけたクリス
SNS